ちゃろきち
banner
charopoo.bsky.social
ちゃろきち
@charopoo.bsky.social
95 followers 110 following 2.1K posts
本とゲームと編み物とヨガ、大相撲観戦、筋トレを愛するオタク。Postcrossing始めました📮nicoboの「にこ」と多肉植物🔰おっかなびっくりお世話中🌱最近は多肉垢になりつつあります
Posts Media Videos Starter Packs
今日はこちらに来ております🎸
夜は緩衝材をかけたりして外の防寒対策はしようと思ってます…種まきした鉢はベランダ置きで夜は不織布かけてる😅
多肉植物の冬の管理、夏もそうしたようにギリギリまで外に置いとく予定。育成ライトも用意はしているけどうちのお外の環境に極力慣れてほしいと思う。(さすがに最低気温予想5度切るなら夜だけでも室内にいれるけど)
多肉植物の種を蒔いて1ヶ月。コノフィツムは1鉢芽が消滅したけど他の鉢は順調に発芽しました🌱
中でもドロサンテマムは2種とも最初に出た目の間からさらに新しい小さな芽が出てきたものも。このまま元気に大きくなーれ
Reposted by ちゃろきち
【発表】『あつまれ どうぶつの森』Switch2エディション&無料アプデ配信決定
news.livedoor.com/article/deta...
無料アップデートでは「あなたの島にリゾートホテルが建ちます。たくさんの観光客が島へ遊びに来てくれるように、ホテルを運営するかっぺい一家をお手伝いします」と説明した。1月15日より配信。
Reposted by ちゃろきち
【共同通信報道】テレ朝「スーパー戦隊シリーズ」放送終了か
news.livedoor.com/article/deta...
テレビ朝日系「スーパー戦隊シリーズ」が現在放送中の作品を最後に終了することが、関係者への取材で分かったという。1975年開始の「秘密戦隊ゴレンジャー」から続く人気シリーズが半世紀の歴史に幕を下ろす。
テレ朝「スーパー戦隊シリーズ」放送終了へ - ライブドアニュース
テレビ朝日系の「スーパー戦隊シリーズ」が現在放送中の作品を最後に終了することが30日、関係者への取材で分かった。1975年開始の「秘密戦隊ゴレンジャー」から続く人気シリーズが半世紀の歴史に幕を下ろす。
news.livedoor.com
半年近くしまってた無印のルームフレグランス(黒文字)も回収対象だったのでフォームから回収手続きをした。で、よくみると液体の中に何か細かい黒い粒々が混じってるのよね…これが回収原因なんだろうか>RP
Reposted by ちゃろきち
【発表】無印良品「ルームフレグランススプレー」一部商品を自主回収、雑菌類が検出
news.livedoor.com/article/deta...
同社は、「今回検出された菌は、いずれも日常の生活環境下に存在するもの」とし、使用において健康被害が生じる可能性は極めて低いとしたが、安全を考え回収すると発表した。
クリスマスローズって水切れするとてきめん萎れちゃうんだな。今朝どの鉢も萎れ気味だったのでメネデール入りのお水あげたら元気になった。多肉植物と同じ頻度だと枯らしてしまうので気を付けねば💦
今月はじめに種まきした多肉の種。数に違いはあるけど全部の鉢で発芽してたのに、コノフィツムマウガニーの2鉢のうち1鉢の芽が全部消えた😰…同じように管理してたもう1鉢は大丈夫なんだけどなー(今のところ)
あわせて近鉄のとうらぶスタンプラリーも4駅回ってきた。全駅制覇した人も結構いるけど私はこれで満足でござる✨️
電子チケットが非表示になり、どうなることかと思いましたが無事に正倉院展行けました😅言うまでもなく平日でも凄い混雑してましてグッズのレジは20分待ちました…で、グッズはここ最近で1番買い込んでしまいまった😅「ちょこ和三盆」めっちゃ美味しい…もう1袋買っとけばよかった
#あなたの本棚のどくしょのあき
ど 動物のお医者さん(佐々木倫子)
く 黒百合の系図(美内すずえ)
し しあわせは食べて寝て待て
  (水凪トリ)
よ 夜の蝉(北村薫)
の 野ばら(小川未明)
あ 秋の花(北村薫)
き 京大相撲部、待ったなし!
  (希戸塚一示)

作者さんのお名前も挙げたほうがいいかなと思い投稿し直し😅
始業時間前だけどチケット表示してくれた〜✨️よかった。
電子チケットのデメリットをまざまざと感じております💧ただライブではなく展示で指定時間から入場という意味の予約だから多少の融通は効くのでカスタマーサービスへ現地で電話して対応してもらえるといいんだけど。
ローチケ電子は今後もう使わん…紙チケ選択するよ
ローチケ電子チケ、機種変したら表示されなくなるってそんなの知らんかったよ…。カスタマーセンターにメールは入れたけど始業開始と私の入場時間は同じ、電話はなかなか通じないらしいし。予約番号と決済済みなことは表示されるから奈良博へは向かうけど、そんな表示なんにも出なかったぞーくそう😭
Reposted by ちゃろきち
【親方へ】元小結・遠藤が引退の意向、髪の伸びが追いつかないほどのスピード出世
news.livedoor.com/article/deta...
日本相撲協会関係者が27日、明らかにしたという。親方として後進の指導にあたる見通し。髪の伸びが追いつかず、まげを結えないほどのスピード出世で人気力士となり、テレビCMにも出演した。
色々調べてみたところ夏の日差しによる日焼けの傷みらしいので、ひとまず傷んだところだけちぎっておくことにした。こちらもこれから生育期なので、元気な葉が出てくることを祈るとします💧
そうなんですよね。厳し目に管理してたのに徒長とは…😅
問題のクリスマスローズ。下の方の茎についてる葉っぱの3枚がこんな感じ。この状態で買ったからそのうち落ちる葉なんやろなと気にしてなかったのにまったく落ちる様子なし。取ってしまっていいものか💧
買ったときから気にはなっていたんだけど、クリスマスローズの苗のうちひとつが下の方の葉っぱの縁が枯れてるみたいで…虫がついてないか葉の裏もみたけどついてないから単に枯れたのか…💧傷んだ葉は取った方がいいという説、そのまま置いとく説があって頭抱えてる💧
やっぱりうちの桜吹雪は光不足によふ徒長だったのだなと、よそさまのみっちりしてきれいな桜吹雪を見て痛感した。暑さに強く水もそんなに欲しがらないと聞いたので夏場も結構日向に置いてカラカラになってからちょびっと底面給水してたんだけどな〜
多肉植物に花芽が出たり子株が芽吹いたり。今が生育期なんだな〜🌱
水をあげてしっかり風通しして乾いたらまた水あげて。どれくらい成長するか楽しみ…頼むからいきなり冬みたいな気温にはならないでと願う💦