@bunjiro8.bsky.social
130 followers 140 following 160 posts
Posts Media Videos Starter Packs
秋、夕暮れ、一瞬を逃すと真っ暗になってしまう。
ガラス越しの夕日、浴室の窓
菜飯おむすび、焼き海苔
白ネギレンチンして酢味噌
亀戸天神、船橋屋さんの葛餅
関西と違って小麦粉の葛餅(グルテンフリー)なのです。
これはコレで美味しいので私は好きですね。
ルルドのマリアさま、フランスのルルドという村に実際に現れたのだとか!
スパゲティではよくやります。
デュラムという硬質小麦なので
上手くいきます。
蕎麦を茹でて、油揚げを添えて
稲荷蕎麦。そら豆の天ぷらといっしょに!
ベランダに出したチェア、コーヒーなど入れてぼんやりと空を眺めて
ささやかな贅沢。
ちょっと古いVW車に乗ってます。
ヘッドライトがLEDじゃなくてHID
なのですがこんな所にもVWのロゴ
が入ってます。
とても美味しいハーブティー
SantaMariaNovellaTisaneria
よく、神は越えられない困難を与えないとかテレビドラマで言ってますけどアレはキリスト教の耐えられない困難を神は与えないというのを誤解しているのだと思います。むしろ神は耐えろと言ってるのだと私は解釈してます。
つらいけどね。
そうなんですよねー
お金でも乗り越えられない困難もあります。結局プラスだけも無いしマイナスだけも無いし。
涼しくなってきました。
名古屋名物味噌煮込みうどん
若いご主人
六本木おつな寿司、店内に入ると握りの高級店なので店頭でお稲荷さんを買いますこの稲荷寿司が絶品なのです。
海、海、海、ひたすら海
車を止めて海岸に降りて1時間ほど見いってしまいました。静岡県白須賀
の海。
江戸は武士の町だったので武士の魂刀鍛冶がたくさんいました。稲荷様は鍛冶の神さまでもあるので江戸中に稲荷さんの神社が増えたのだそうです。
総本山は京都の伏見稲荷ですが。
浅草梅園(うめぞの)のあんみつお持ち帰り。酒飲みの私ですが甘いものも大好き。もちろんお酒のみながら食しませんけど。^_^
東京は稲荷様が多いですね。
この図を見ると地下鉄銀座線渋谷駅が
ビルの二階(かつては三階)にある理由が分かります。溜池山王から青山一丁目まではさながら登山電車です。
横浜ランドマークタワー
左、本物の肉吸い、右、私自作の肉吸い。