Re:DA
banner
asterherz.bsky.social
Re:DA
@asterherz.bsky.social
16 followers 24 following 240 posts
基本、自創作の話してます。 あと、愚痴。上手く描けないと無限に増える 目標は友達の小説の挿絵を(満足いくものを)描けるようになる事。 ※現状の生成AIについて、きちんと人権が守られ、ルールが決まるまで保留と考えてます。今は生成AIをツールとして使う事も考えてはいません。また画像を生成AIに学習させる事は禁止(⛔️NO AI) また他サイトへの転載禁止。
Posts Media Videos Starter Packs
自分で名付けておきながら、なんでこの名前にしたんだって?
とかなってて我ながらバカすぎるwww
うーーーん。まぁ、いいかw

エピソード別が何も動きがないと言う事は、見られてないって事だろしね
なろうのアクセス解析、ページビューは付いてるけど、エピソード別にすると見られてないんだよね🤔{それは構わないんだけど)

そもそも自分のは3話出したが、一旦検索、一覧から除外する(なろうに非公開設定は無いらしく、この設定が実施非公開らしい)
にしてるので、ページビューは何で付いたんだろ?って、疑問
なんか今日は仕事の休憩中に目に入った触手に気を取られたニョロ

集中できなかったニョロ
興奮して寝れないニョロ…
楽しみすぎる😋✨✨
楽しみすぎる😊
わっくわっく😆✨
うち!触手出します!!
Reposted by Re:DA
3D変換の背景で面が寂しいときは、こちらでぴゃっと線入れて少し削るだけですごくいい感じになるのでオススメです

修羅場用うめたてペン by 苺あんここ
https://assets.clip-studio.com/ja-jp/detail?id=2005528 #clipstudio
絵も、背景も入れるの上手いし作品も面白いです!
これからも楽しみにしてます😊✨
RP

背景凄い。漫画も少し読ませていただいたけど、面白くて続きがとにかく気になった。背景が描けてない、苦手そうなんて微塵も思わなかったな
Reposted by Re:DA
#ゆうまじゅ進捗
下書きの時点でカロリー高い😂
そう、そしてこうやって後で繋がりがあった事にするとその前に書き上げた全てを見直して辻褄が合うように書き直して…

とかやっちゃうから、最初3話くらい公開したんだけど、結局非公開にしてるにしてる。原因はコレ。
待って、その情報なんでコイツが知ってんだ…?

は!まさか!!やつが…?!

そうかー裏で繋がってんのかぁーっ

とか言うのを自分で考えて自分で解決して1人で喜んでるのを延々とやってる
たった一つのアイテムで思ったんと違う流れになってる。

プロットを細かく書いてない
(起承転結を一言で済ませるレベル)
から書き始めると予想した動きをしないので、自分で書いてて自分で楽しいモードに入ってる

毎回2種類ルートがある感じ

・〇〇に会いに行きますか?
・1人で〇〇に行きますか?

(うーーん、このキャラと会話して情報GETしてて欲しいから、会いに行っとくか)

→〇〇に会いにいく!

そして欲しかった情報じゃ無い情報出してきて、「それじゃない!」

とかやってる。
@の後のが自創作のタイトルです

そう言えば、タイトルの由来な話があったね
自分はずっと決まらなくて、悩んだ結果
作品の重要アイテムにしました。作中でこの名前を出すのは多分、ほぼ無いのだけどね
書けば書くほど主人公の友達が良いキャラ化していく…

とりあえず一章書いたらUPしようかな。
二章書いたときに辻褄合わせで書き直す可能性高いけど、何も出してないよかモチベが違うだろし

なろうで出すけど、クロスフォリオもひっそりと出そうか…悩むなぁ
書き直しても書き直しても直し部分出てくるな…😅
自分、おしゃべり好きだから突っ込んで行っちゃうもんだから迷惑に思われても仕方ないか😅
リプがスルーされちゃったや
見ましたー😆
細部まで細かくて可愛かったですね💕
まだ自創作語り続くんだけど→

うちの自創作の世界は生きる事自体も魔力が必要で、魔力が最低ラインを下回ると死ぬ

キャパオーバーは苦しんで死ぬ
魔力が底をつく時は安らかに死ぬ

最初から全く魔力無い人もいて、これはどちらも該当しないので、この問題には無関与
全く魔力ない人は殆どいない?のだけど魔力持ちによる酷い差別の為表立っては出てこないから人数把握はできてないかなぁ…(他人事)

魔力ないと就職できないっていう縛りプレイ付けちゃった⭐︎←オイ
うちの創作の世界観、魔力があるのが当たり前だけど、無い人もいる。

自分が持ってる魔力量と、自分が持てる最大魔力容量が決まっている
魔法具で魔力を増やす事は出来るけど、自身の容量を超えて魔力を体内に入れると体が黒ずみ最終的に死ぬ

その為、魔力を抑える道具も販売されてるのね

でもほら、自分にセンスがないから…アイテムをデザインしたり描いたりするのがさ…😅ネックなんだよねぇ
帰ったら自創作の小説の続きを書きたいなぁ。
漫画は…本当は漫画を描きたいけど、画力が追いつかないから棒人間の真っ白背景しか描けないし…
いや、頑張ってチャレンジしていくか…
Reposted by Re:DA
今回のコラボを記念しましてネットプリントをご用意致しました…!
コラボイラストと単体のイラスト(画像参照)の2種類です…!

プリント番号:FDHW4FPY7P
プリント期限:2025/11/23 0時頃まで

L版と2L版でサイズ分けてます。お好きな方をプリントください。