葦露
banner
ashiro0614.bsky.social
葦露
@ashiro0614.bsky.social
10 followers 9 following 4.8K posts
あしろと読む。思想強めのためフォロー非推奨。 ジャンル雑多。現在ドkmン多め。 うtwれとヴァnガは周期的に騒ぐ。同軸リバ有。 ⚠️AI利用はお断りしています。誰かに見せる際はURLを送ってください。
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
[固定用]
タイッツー(プロフURL)
t.co/yyP9pyvLN6
pictBLand ID
ashiro0614
ピクログ(落書き類ログ)
88344
ポイピク
poipiku.com/10728468/

Discord
個人鯖(ジャンル雑多/18G含/自我ch有)※確認後権限付与※
discord.gg/vj25EQK
雑談鯖(スペース代わり)
discord.gg/XnnhUe3gMj
https://taittsuu.com/users/ashiro0614/profiles
t.co
なんやかんや昼休憩にごろ寝させてもらったあと乗り切った上にモノレール使わずに歩いててえらい。まあミニストップでおやつ買い食いしたけど。
ちょっと気になり出してきてしまったんですよね…
Reposted by 葦露
昨日見終わってからずっと脳に残ったので書き出し…
朝の通勤途中からずっと喉が開いてる感覚がある。あの、汚い話をすると少し動いたら吐くみたいなあの状態。下向いたり走ったりあくびしただけで胃袋ひっくり返りそうな感じで喉にあるはずの弁が作用していないというべきか…
一週間以上未練が残ったらもう一度あの店に行こう…
超好みな付け下げ(派手ではないので帯次第でカジュアルにもなる)を見つけて欲しい気持ちと三万出すのは今じゃねえの気持ちで頭抱えてる。いやでも欲しい〜〜〜〜〜今じゃないよねって友人達と念押しして諦めたというのにまだ未練がある…
多肉ならまかせろ〜!って言いたいんだけど見た目の区別はマジでつけにくいので絶対に多肉の札だけは捨てるなよ離すなよって言いたい。
見た感じそれなりに丈夫そうなので、ベランダでほったらかしでも育つのではないかと推測。夏の暑さにも耐えられそうだけど、最悪多肉は日本の蒸し暑さに耐えられず葉が腐り溶け落ちますので自己判断で頼む
マinビのグラパラリーフ紹介記事にあるグラパラリーフは日当たりや風通しが悪いのか結構徒長している…窓際より庭に出したほうがいい+ヤシ材だと水抜けしすぎな気がする。
グラパラリーフは育てたいんだけどちょっと待っててシリーズに分類されています。育てたいです。通頒しかないんだこの地域は
月兎耳は本当に毛が生えていてうさ耳みたいな伸び方をするのでかなり気に入ってましたなあ!引っ越しの時に枯らしてしもたのでまた育てたいかも。
月兎耳とか美空の鉾とか品種名は本当に多岐に渡るよ多肉植物
ときめき品種名は恋心です対戦よろしくお願いします。
ドカっぽいというと多肉なら朧月とかぽいかも。窓際で思い出した時に水やりする程度でもかなり長生きするし、暴れ多肉で有名な品種ですね。調べると本当にすごいうねりを見せる自然の芸術みたいな力強さと外れた葉っぱから発芽発根するおかげで気づいたら増えてる。
ちいこいの飾るのいいな…部屋片付いたら自宅に置きたい。高いけどまあ胡蝶蘭一株と同じくらいで生花より長く鑑賞できるならいい値段だなあ
勿体無い根性で贈答の胡蝶蘭を育て続ける人もいるけど、大体ゾンビかってくらい咲かないでびろびろに脇芽や気根だしてぼろぼろなのでいっそ枯れさせてやれよってたまに思う。
胡蝶蘭ってはちゃめちゃに繊細なお花なので花卉農家がビニルハウスで育てた贈答用の等級もついたたっけえやつはほぼ廃棄前提なんですよね。ドライフラワーにするのは相当技術いると思う。
そしてラm〜コラボが見当たらなかったので食べ損ねました。ドdカバーガーは終売です。涙止まらん
コmダのウィンナーって生クリームを沈めようとするとコーヒー溢れるからマジで汚ねえ啜り方をしてチミチミ飲むしかないんだけど、あれが結構脳汁出るんだよね。
Reposted by 葦露
ウィンナーのモーニングセット(山パン×マヨたま)とカツサンドは多いかなと思ったら案外すっきり食べられてhappy…
で、実家に顔出したら赤飯おにぎり(もち米ではなかったからこだわりの強い父の口に合わなかった)と父特製の丸ごとマンゴーゼリーでついに腹がパツパツになった。
モーニング・油と糖
逆鱗に触れたのでお膝だけ貸してるんだけど、この姿勢だと書き写しが困難…