ar
banner
ararar.bsky.social
ar
@ararar.bsky.social
8 followers 10 following 250 posts
絵/本誌の話する/日常・覚書 https://arogum.pepper.jp/ X→https://x.com/ogr_ewokaku 作った本↓ https://ecs.toranoana.jp/joshi/ec/item/040031132224/
Posts Media Videos Starter Packs
熱のほかはそんなに症状ないから発熱してる感を味わってるだけで全然辛くはない 寝ます
ゲームしてる場合じゃなかった
9月末くらいから体調が不安定で、特に最近肌荒れもひどくて体調終わってるなと思ったらしっかり風邪ひいてしまった 久々に38度の熱出してる
ゲームおもしろくてしばらくホグワーツレガシーの話ばっかりしてると思う
ホグワーツレガシー、教師陣もキャラ濃くてみんな好きだ 課題こなすついでにおしゃべりするの楽しい 日系人なコガワ先生っていう飛行術の先生がいるんだけど、まっすぐ潔く生きててかっこいい 好き
世の中そんなに悪い人っていないけど言うほど良い人もいないから、フィクション作品で心底いい奴が出てくると毎回「オマエ、イイヤツ」て口走ってしまう 人の心に触れて愛を知るモンスター並み
セバスチャンが心底いい奴で大好きになったのに、闇落ちして救済されないらしい情報を得てしまい、悲しくて涙が出る なんで………
結局ホグワーツレガシー始めた 80%OFFになってたし… 序盤から面白いし校内走り回ってるだけで楽しい バトルも下手くそだけど楽しい
でも、たまに選択肢と実際喋る台詞とのニュアンスに違いがあって、選択肢を選んだ後で「そういうことを言いたいわけじゃなかったんだけど!」って事態が発生する
「光が死んだ夏」前からずっと気になってて絶対好きなんだけど、いまだになにも触れてない 「兄だったモノ」とかも絶対好きなのになにも なにも 絶対好きだってわかるのに手を出してないもの色々ある
ホグワーツレガシーやるのもアリだな〜と思う ハリポタめちゃくちゃ世代(?)だし青春なので
次何やろうか悩んでる パラノマサイト、ムーンレスムーン、スタッファーケース、ホテル・ソウルズ、終天教団、Milk inside a bag of milk inside a bag of milk、シチズン・スリーパー あたりが気になってる 他にもあったかな? あとは有名どころのダンガンロンパとかグノーシアとかも一回やってみたいかも いっぱいありすぎる
呪禍に沈む島クリアしてしまった! おもしろかった
カゴメと伊藤園のやつしかまだ試してないけど、カゴメはサラサラで飲みやすいし、伊藤園のは濃くてうまい
急にトマトジュースにはまって最近毎日のように飲んでる トマトジュースうまい あんまり飲みすぎてもだめかと思って我慢してるけど、おいしくておいしくて浴びるほど飲みたい
恋愛ゲーム系(乙女ゲーム・BLゲーム)なんかも好きなんだけど、ゲーム漫画ドラマアニメなんでも、主目的が別にあってちょっと恋愛要素もあるみたいな、そういう配分のストーリーの方が好き 恋愛に重きを置きすぎてないほうが
ゲームはノベルゲームとか育成ゲームなんかが好きだ あと推理できないけど推理ゲーム RPGも戦うのは苦手だけど戦ってキャラクターを育成していくのは好き 楽しい
Switchで配信されるの楽しみにしてたTRPG風ADV「呪禍に沈む島」、ボリュームたっぷりで面白い 肝心な場面でダイスロール失敗したり成功したりするの緊張感あって楽しいわ キャラクターイラストもかわいくて好き
うお〜じゅじゅじゅまた最初から読み返そうかな〜〜〜
最近いったん絵を描くのに飽きて、全く描いてない 飽きるとパッタリやらなくなる まあまたそのうち描きたいものが出てきたら描くと思う
アニメ3期も楽しみにしとります また毎週感想絵でも描こうかな〜
じゅ、最近はあまり熱心に追ってなかったんだけど、スピンオフ連載開始したと聞いて、悩みに悩んでまた本誌の定期購読再開した やっぱなんだかんだ好きなのよね
あと博士がちゃんと恐竜オタクしてるのはよかったな そりゃ泣くよねという感じ
エンドロールがとんでもなく長くて圧倒されるほどの文字量で、とにかくとんでもなくたくさんの人が携わっている作品なんだなということはわかった
恐竜パニック映画としてはかなりハラハラしたし割と怖かったんで、観終わって自分の車に戻る時に、車の音やライトにビクビクしてしまった 車内でジュラシックパークのテーマ曲を流しながら帰った