北方碧(Aoi Kitagata)
banner
aoi0418.bsky.social
北方碧(Aoi Kitagata)
@aoi0418.bsky.social
170 followers 74 following 690 posts
ハーバリスト。ヴァイキング時代のデザイン・モチーフを使用したアクセサリー&雑貨製作、歴史物語の執筆、再現活動などをしています。日本史は幕末会津藩推し。旅友はくまのさだきち。BYAKKOプレイ中。個人投資家。鉱物は癒し。shop → https://silverraven.thebase.in/
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
メディカルハーブの資格、取得しました!
薬草魔女というよりは緑の癒し手を目指したいです。

写真は4月の会津、御薬園のウイキョウ。
あかべぇ、カバンに着けたりしてアピールしてるんだけど、関西では知ってる人が殆どいなくて。会津に行きたい!と言ってくれる人は結構いるので、関西でも会津フェアやってほしいな✨
おはようございます。
ナンテンの実が色づき始めました。季節は少しずつ晩秋に向かっているようです。
キンモクセイ、二度目の開花は香りも強く、長く咲いてくれています✨
スペイン北部のモスコーナ鉱山、閉山の噂を聞いたけど……
この地域の蛍石は苦灰石(ドロマイト)と共生しているものが多いです。
黒胡椒みたいにちりばめられているのは、黄鉄鉱(パイライト)。共生鉱物は味わいがあっていいねー。
minne、今日も古くからのお客様がお買い物してくださってた!ありがとうございます✨
リニューアルした NORTHERN SPIRIT ショップ、「石」のアイテムが好評で、いくつか旅立っていきました。ご縁をいただき、ありがとうございます!
私の推し石ザギマウンテンクォーツは残り一つになりました(2枚目の写真)。1枚目の写真はエリンの島の魔法石。こちらはちょっと珍しい形をしています。

BASE
silverraven.thebase.in

minne
minne.com/@silverraven
BYAKKO(ゲーム)の貞吉くんグッズ。メルカリでご縁をいただいたもの、Xのフォロワーさんが送ってくださったものなど。色々集まって嬉しい✨ありがとうございます!
二度咲きしたキンモクセイ。芳香が風に乗って漂ってきます。
11月1日(土)20時より、リニューアルオープン!
プレビューを開始しましたので、各アイテムの詳細などご覧いただけます。
よろしくお願いいたします。

silverraven.thebase.in
ありがとうございます😊
本当にかっこいいですよー✨
輸入雑貨も出します。
画像は「竜の杖 リュウノツエ」、2本のみ仕入れました。
造形が美しい木製のワンドです。
再販用のルーンセットを製作しています。
ヴァイキングのルーンセットは一足早く日本ヴァイキング協会さんの「ヴァイキングマーケット」に送り出しました。
market.japanvikings.com

週末のイベント「メッツァ ヴァイキングウィークエンド」にも置いていただきますので、北欧好きな方はぜひ遊びに行ってみてください✨
metsa-hanno.com/event/41016/

ノーサンブリアのルーンセットもこれから製作します。
海外から届いたヒーリングストーンたちの一部。
左はザギマウンテンクォーツ、右はレムリアンシードクリスタル。レムリアンはミニサイズ(2~4cm)ですが、その特徴をしっかり備えた形状をしています。
11月1日(土)、ショップにてオーナー様募集します。
キンモクセイ、2度咲きしそう🌿
「エリンの島の魔法石」
アイルランドから来たハグストーンをお守り仕様にしました。今回は5点ご用意しています。自然による造形ゆえ、それぞれ異なった趣があります。
11月1日(土)販売開始予定です。
ご縁あってお迎えしたレムリアンシードクリスタル。形も雰囲気もかっこいい!クリスタルワークとか全くわからないんだけど、持ってるだけでパワーもらえそう。
購入したお店、産地の詳細地図やおまけギフトも色々付けてくれました。
20日付で退職した会社、保険等の資格喪失証明書の送付に2週間ほどかかるって言うから「14日以内に手続きが必要だからできるだけ早く送ってくれ」と急がせたら、今日届いたわ。相手の言うままにしていたらダメってことの証明。
京都の有名観光地(大覚寺とか嵐山界隈)でもクマ出没🐻
もはや国レベルでの対策が必要なのでは?
久しぶりにウサギノネドコさん(京都、西大路御池)に行ってきました。
オーダーしたのは期間限定の「赤の水晶パフェ」。綺麗で美味しかったです!
おはようございます。
ピラカンサ(トキワサンザシ)の実が赤く色づいてきたよ!