amanoya
amanoya.bsky.social
amanoya
@amanoya.bsky.social
23 followers 47 following 96 posts
最近昼寝が好きです。 King Crimson、Eric Clapton、PUFFY、HALCALI、北海道日本ハムファイターズ、横浜F・マリノスとか。
Posts Media Videos Starter Packs
靴下が破れるのが以前は圧倒的につま先(親指のところ)だったのに、最近は足の裏(かかとのとこが多いかな)のところに穴があく。

歩く姿勢が変わったのか、それとも靴のせいなのか?
Reposted by amanoya
この間、妹の孫(小2女子)にスマホを使わせてあげて以降、YouTubeのオススメにやたらとポケモンが出てくるようになりました。
完全移籍になりました。(笑)
Reposted by amanoya
夏の選挙「もう限界」 17日間の長期戦、体調不良の候補者続出 各陣営が熱中症対策
www.sankei.com/article/2025...

都道府県知事選とならび、選挙期間が17日間と最も長い選挙戦となる参院選も、投開票まであと2日となった。記録的猛暑に見舞われつつの舌戦に、候補者や陣営は熱中症対策に追われながらも声をからすが、中には「夏場の選挙運動はもう限界」と話す声も聞かれる。
夏の選挙「もう限界」 17日間の長期戦、体調不良の候補者続出 各陣営が熱中症対策
都道府県知事選とならび、選挙期間が17日間と最も長い選挙戦となる参院選も、投開票まであと2日となった。記録的猛暑に見舞われつつの舌戦に、候補者や陣営は熱中症対…
www.sankei.com
Reposted by amanoya
【芥川賞は該当作なし】第173回芥川賞・直木賞の選考会が16日、都内で開かれ、芥川賞は「該当作なし」と発表された。芥川賞の該当作がないのは平成23年の第145回以来、14年ぶり。直木賞は選考中。

#芥川賞
第173回芥川賞は「該当作なし」 平成23年の第145回以来、14年ぶり
第173回芥川賞・直木賞(日本文学振興会主催)の選考会が16日、東京・築地の料亭「新喜楽」で開かれ、芥川賞は「該当作なし」と発表された。芥川賞の該当作がないの…
www.sankei.com
Reposted by amanoya
行き過ぎた喜びの表現が18歳の若者の命を奪った。
6月、新たな仕事を得て恋人と同居を始めようとしていたオーストラリアの男性が新居で引っ越し祝いを行っていたが、後方倒立回転飛び(バック転)に失敗。脳に損傷を受け、6日後に搬送先の病院で死亡した。複数の同国メディアが報じた。

バック転など体操技はスポーツ界を中心に喜びを表現するスタントとして有名だが、過去には致命的な結果を招いた例も多い。
恋人と暮らす新居で「祝いのバック転」披露も 着地失敗 頭打ち男性死亡、オーストラリア
行き過ぎた喜びの表現が18歳の若者の命を奪った。6月、新たな仕事を得て恋人と同居を始めようとしていたオーストラリアの男性が新居で引っ越し祝いを行っていたが、後…
www.sankei.com
電子決済が主流になりつつあるこの時代に商品券がこんなにも注目を集めるとは。
センバツ1回戦で早稲田実業vs高松商業が実現。

第1回大会(大正13年/1924年)の決勝カードだったりしましてその時は高松商が優勝、早実が準優勝でした。
J1/横浜F・マリノス 0-0 #横浜FC

ホームのダービーは圧勝するのもと思っているので、スコアレスドローというのは受け入れ難い結果である。(アウェイは置いておいく(^^;)

3試合で1得点。そしてその1点もPKでの得点だったわけで、ゴールへのプロセスが見えて来ないような感じ。得点不足が一時的な現象だとよいけど。

ヤンマテウスは途中出場だったんだけど、ボール奪われ過ぎだったような。相性が悪い?

#横浜Fマリノス #fmarinos #YokohamaFC
三遊亭律歌独演会
(2025.2.21 #池袋演芸場

#三遊亭歌きち 初天神
#三遊亭律歌 つる
#弁財亭和泉 冷蔵庫の光
   〈仲入り〉
三遊亭律歌 江島屋怪談
      踊り(奴さん)

後半の #和泉 さんの軽快な新作(ドレッシングがキーワードな滑稽噺がお見事!)と #律歌 さんの怪談噺(キーワードはイカモノ)の緩急の差がスゴかった。

江島屋怪談はもし律歌さんが語っている最中に後ろからワッと驚かせると何人か心臓が止まったに違いない。照明・音曲を含めた描写が見事だった。

#落語 #rakugo
#勝井祐二 × U-zhaan × #川村亘平斎 |440(four forty) lunch live

アフリカ大陸風な音楽かと思ったらそれはちょっと行き過ぎだったみたいでバリとかインドネシアの音楽だったみたいでそれはそれで結構良かった。

川村さんはインドネシアのガムラン(鉄琴?)やゴングという楽器、そして鍵盤ハーモニカやドラムなどを駆使、ビジュアル的には影絵なんかもやってくれた。

ステージに2本置いてあった魔法瓶型の水筒も楽器として使うのかと期待していたらこいつらは水分補給用だったです。(笑)

#ユザーン #Uzhaan #U_zhaan #下北沢440
#ACLE#横浜F・マリノス 1-0 上海申花

メイン2階のミックスエリアで観戦。薄暗くてガラガラな感じが昔の後楽園球場での日本ハム戦のジャンボスタンドのようだった。

対戦相手としてお互い相性が良かったみたいで両チームそこそこ見せ場は作れていた。

前半にヤンマテウスが叩き込んだゴールが決勝点。後半ちょっと飽きてきた感が無きにしもあらず(^^;ながら守り切っての完封勝ち。

F・マリノスは昨年の今頃ひしひしと感じた停滞感みたいなものを感じなかったのは吉兆だったりするかもです。

#ヤンマテウス #喜田拓也 #横浜Fマリノス #横浜国際総合競技場 #日産スタジアム #fmarinos
with...
Tricolore Mermaids 2024
CHEER STAGE VOL.13
#港南公会堂

13回目だけど全部皆勤だったりします。

今回は休憩をはさんでの2部構成。第1部は従来のコスチューム主体のパフォーマンス。

第2部は新喜劇…なんてことはなく、マーメイズとスクール生が同じ衣装で踊るのはすごく良かった。観客参加型のゲームなんてのもあったりなどなど。

全体的に映像を上手く使っていていい流れになっていたのではないかと。

#トリコロールマーメイズチアステージ2024 #with #トリコロールマーメイズ #fmarinos
散歩がてら #上野公園 までトリコロールマーメイズOGのSatokoさんに会いに行ってきました!

顔を見るなり「(マーメイズの)チアステージは?」と言われました。(笑)

#JapanHotCocktailFair2025 #LifeTy パフォーマンス @ #上野恩賜公園 #竹の台広場

#ライフティ #JHCF2025
F・マリノスから #ヴィッセル神戸 に移籍した #小池裕太 は左MFとして先発してCKも蹴っていた。後半途中に武藤と交代。それにしても昨シーズンはなんであんなに出場機会が少なかったんだろう?

#visselkobe #FUJIFILMSUPERCUP2025
来場プレゼントのJリーグ福袋の中にランダムで2枚のオリジナルステッカーが封入されていたのですが、見事 #マリノス君 を引き当てました。そういや開幕カードの組み合わせでもありました。

#fmarinos #FUJIFILMSUPERCUP2025
#FUJIFILMSUPERCUP2025
#ヴィッセル神戸 0-2 #サンフレッチェ広島

神戸は火曜に神戸でACLE、広島は水曜にベトナムでACL2というチーム同士の対決だったんだけど、たぶん神戸はターンオーバー気味に主力温存。広島は主力メンバーだったみたい。

そしてメンバーの差がそのまま出たような結果だったような気がするわけで、特に前半の神戸はコンビネーションも悪くて何もできなかったような印象。後半になって神戸も盛り返していたようにも見えたけど、2失点目(右CKからヘッドでズドン)がトドメだったみたい。

#visselkobe #sanfrecce
#つば九郎 は手術後のリハビリ期間なども考慮するとアキレス腱断裂とかではないかと勝手に推測。ツバメにアキレス腱という部位があるかどうかは知りませんが(^^;

いずれにしても完治するたぐいの疾病だとよいですね。

お休み中はつばみが頑張るはずなので、じっくり治してほしいです。

#swallows

(画像は Q: 東京ドームと神宮球場は何キロ離れているでしょうか?へ回答したところです。/2024.6.22 #東京ドーム #ジャイアンツスクエア
#アジアリーグアイスホッケー#横浜GRITS 3-1 #HLアニャンアイスホッケークラブ
#KOSÉ新横浜スケートセンター

GRITSってあまり勝たないチームというイメージだったのですが(苦笑)、港北区民DAYということで特に横浜F・マリノスサポーターが大勢押しかけて選手達が奮起したのか見事3-1で勝利!進行もよく練られていてスポーツイベントとしても面白いものになったのではないかと思います。

#GRITSTOPAZ #グルーガ #横浜グリッツ #YokohamaGRITS #トリコロールマーメイズ #マリノスケ #fmarinos #ミズキ #港北区民DAY