辺岡@どけでき!
@9inch.bsky.social
400 followers
200 following
6K posts
生き恥フェスティバル。
創作男女『どけ、溺愛はこうやる』( #どけでき )、二次創作もする✍️
フォローしていてもRPやネタバレ防衛のために、一時的にミュートすることがありますよ。
日記帳
https://sizu.me/ataoka
Posts
Media
Videos
Starter Packs
Pinned
Reposted by 辺岡@どけでき!
Reposted by 辺岡@どけでき!
Reposted by 辺岡@どけでき!
むぎ
@mugicha.bsky.social
· 9h
15〜20年前?くらいにはハルヒ外国でが政治的デモに使われている画像が流行り、その時の温度感って記憶が正しければ「日本のオタクカルチャーが外国に届いた」好意的な層と、「(他人の)キャラクターを政治利用するな(思想を仮託するな)」の批判だったと思うけど、
それで、去年か半年くらい前まではカエルのぺぺを例に挙げて政治利用しないことが正しい(海外では使われることもあるが我々は好まない)という意見が多めに感じていたんだけど、
どうもここ数ヶ月二次創作に自分の思想を預託するポストを国内国外問わず見かける
常識って変わるので一概に批判しているのではなくて
自分は今後、どっちに何故居たいんだろう、とは思う
それで、去年か半年くらい前まではカエルのぺぺを例に挙げて政治利用しないことが正しい(海外では使われることもあるが我々は好まない)という意見が多めに感じていたんだけど、
どうもここ数ヶ月二次創作に自分の思想を預託するポストを国内国外問わず見かける
常識って変わるので一概に批判しているのではなくて
自分は今後、どっちに何故居たいんだろう、とは思う
辺岡@どけでき!
@9inch.bsky.social
· 10h
Reposted by 辺岡@どけでき!
Reposted by 辺岡@どけでき!
Reposted by 辺岡@どけでき!
Reposted by 辺岡@どけでき!
母が本当に私が着た時に褒める服が紺、黒、グレー、ブラウン『だけ』だったため、
パーソナルカラーをまだ受けに行ってないが、行ったとしても自分に都合のいい部分(着たい意外な色)しか鵜呑みにしないと決めている
パーソナルカラーをまだ受けに行ってないが、行ったとしても自分に都合のいい部分(着たい意外な色)しか鵜呑みにしないと決めている