401n0
banner
401n0.bsky.social
401n0
@401n0.bsky.social
13 followers 23 following 1.5K posts
半読書記録垢
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
ここは読書記録というか本関連の話をするところにしたいけどそれをどう表記すればいいか分からない。本のアカウントだと「本垢」という表記になるがそれは別の意味になる。
今週末に終わらせていちゃいちゃしてるだけの才陽書くんだよぉ!!!!!!!!
俺は早起きしたから朝活するぞ!と思ってたのに布団から出れず二度寝したのでもうだめです
生きろフォロワー頑張れフォロワー
本当に終わるんかこの話……
こんだけやってんのにまだ折り返し地点にも到達してないの、控えめに言って絶望
もう寝たい気分だけどギリギリ3000字書いてないのでモヤる。でもキリの良いところまで書いちゃったからこれ以上続けるのしんどい。
計画性を持て計画性を
同時に辻褄を合わせるとやりたいことを入れる余地がなくなった。どうして。
改めて確認したらこのやりたいことをやらないと逆に辻褄が合わなくなることが発覚した
12月新刊、やりたいことやろうとすると辻褄が合わなくなるのでつらい
ライドカメンズ、あの調子なのでサ終の0時に「ハロウィンボイス追加!」とか言い出しそうなのが怖い。お前終わるねんぞ。
頼むから終わるなライドカメンズ。3部であんなもん見せといて終わるんじゃねぇライドカメンズ。ふざけんな。
今週末にこの話書き上げて才陽書きたい……サ終まであと1週間なので……
と28分の成果
今日の見張り番君。トレーを買ったおかげで顔がよく見えるので視線が痛い。
シャワー浴びて作業しよう
文字数言いだしたら展示時点で文字数見えるから意味ねぇんだけどさ~~~~~~
何万字のラインで人は読むのを諦めるor後回しにするかってお話にもなる
印刷費は最初から色々諦めてるので高くなってもいいんだけど(頒布価格も相場見つつある程度抑える予定)ページ数がかさむととっつきにくくなるんだよな。webで全文公開するとはいえ100ページ越えの本を初めてのサークルで手に取るかってお話で。
夏の本で「一段組の本嬉しい」ってお声をいただいたのもある。やっぱ読みやすさというかとっつきやすさは一段組が勝る。
というかA5二段組みにすべきなんだろうけどさ~~~~~~~~~でもB6一段組の方が読みやすいんだよ~~~~~~~~~
組版見直そう。さすがに詰めるべき。
折り返しちょっと前でこれって単純計算160ページ前後になるんだが……
というかエイトと同じこと言ってるのでエイトってミツアミチームにおけるイエローグリーンチーム(ライダーくんのチーム)なのな!? なるほどな!?
これが全16巻を経て最後に繋がるので……こう……読もう……