sasako
banner
33ka496.bsky.social
sasako
@33ka496.bsky.social
33 followers 58 following 2.6K posts
南瓜と立体と創作が好き。 時々作ったり描いたりしてるかもしれない。
Posts Media Videos Starter Packs
小学生の時にお母さんと一緒にこの施設内のプールで泳いで、大きい風呂で温まってから宴会場みたいな畳敷きの休憩室で持ってきたお菓子とか休憩室にあるホットスナックの自販機でフライドポテトとかたこ焼きとか買って食べてから帰ってたって記憶があるのに、その休憩室も改装で無くなったっぽい。
隣町にある大きい市営施設に大きい風呂があるので入りに来た。
最後に来たのは小学高学年…多分…。外側に飛び出した円筒形の建物があって、記憶だと雨が降っても遊べる半屋内の広い砂場と急角度の滑り台が付いたデカいアスレチックが入ってたんだけど、今は完全屋内のトレーニングジムになってた。
ちょと寂しい。
ジャンボかぎ針、ふっとい。太鼓のバチみたいや。
ゲーミングネコチャンの編みぐるみの参考の編み物動画ですって紹介されてたやつ、私も編みたいな。
何年ぶりかに朝御飯作った!!
蜂の手本にした動画を見ながら下に表示された英文の編み図を書き出して自分にも分かるような図を書き足してたんだけど、糸の色変えテクの説明でちょっと混乱するかなという以外どシンプルな編み図で、どこをどうやったら減らし目で一目余計に減るのか謎は深まるばかり
増やし目は問題なかったのに、減らし目で絶対に予定の目より一目少なくなるの目を減らしてる間にかぎ針が一目余計に食ってるとしか思えない。
そういえば、オレンジ色で以前一玉しか買ってなくて後悔していた毛糸、イオンのパンドラハウスにあったのを見付けて複数個買ってきました。南瓜も編める。
編み物、編まれてる物が成長してくの面白い。
くまんばち用に用意した毛糸が極太なんだけど、これは…今回の蜂より大きくなるということになり…ど、どうなるんだべか
可愛いバスケット!!
横から見ると弾丸みたい
ニコッ🐝
ころころしてて可愛い〜
最初に呟いてから9時間位なんですけど、内1時間は腹痛でトイレと仲良ししてたので、作業時間としては合計で8時間位。手本にした動画は30分くらいやで!!編んでは解いてをしてたからですねぇ〜おもしれ〜
編んで解いて繰り返してたら6時間経ってて草
身体、後少し。
減らし目、毎段マーカー付けた所と実際の目の数が絶対に1合わなくて大笑いしてる所。なんでぇ。実数合うようにどうにか編んでるんだけど不思議でならない。
多分コーヒーに牛乳を入れたものを半端に何回も温めたものが腹を襲っています
初手の輪を絞るのに失敗して4、5回くらい作り直してる間に流してる映画の話が転辺りまで進んでた。
6目のフリした7目じゃない…???
本当に6目か…???
糸が太いから、閉じる前の空きが広く見えるだけ…????