葛城
14katsuragi.bsky.social
葛城
@14katsuragi.bsky.social
8 followers 15 following 2K posts
🍉 She/her / Shipper / 20+ / AroAce あらゆる差別と歴史否認、家父長制に反対 幻覚を文字にしたためるタイプのオタク フレモント先生の実装をお待ちしております
Posts Media Videos Starter Packs
臨時でミス・クリスティーン来てくれたのに昇進さえさせられずにデカモルテに叩き潰されたよ ごめんねミス・クリスティーン
古城15難しすぎる〜
「似たような奴を知ってるよ。とんでもなく頑固で、言葉が足りなくて、不器用にもほどがあって……誰よりも諦めの悪い男をな」とか言い始めるんでしょうね、遠い目で……

なんか推しを人質に取られるような気持ちですが、もしそうなってしまったらべそかきながら起動するんでしょうね。悔しすぎる…………ウッ……………
それだけは絶対に許せねえ!!!!!! どうしようトーランドがブラッドブルード並みに長命で、ワルファリンみたいな感じで出てきちゃったら…………そうなったら一緒に暴れましょうね!!!!!!!!
エーベンホルツくんが巫王の匂わせと言えるのではと考えてしまったので、今どこからともなく伸びてきた不思議な糸に息の根を止められるところですし、むこうのほうで大剣に巻いたベルトを解く音も聞こえます。
フレモント本人とかその匂わせとか巫王の匂わせが出てきたら血涙流しながら前言撤回します。
フレモント本人とかその匂わせとか巫王の匂わせが出てきたら血涙流しながら前言撤回します。
ムリおじの匂わせとか出てくるのは間違いないから嫌なんだ……どうしようトターさんとかデーシュットさんの匂わせが出てきたら
そりゃ気になるよなんか若かりし日のヘラグっぽい人とかその相方みたいな人とかさ でもおれが好きなのはタロIIとかいうところにいるヘラグっぽい人じゃなくてテラにいるあのヘラグさんなんだよ……

でもンドィーやらないと見逃しちゃうテラのひとびとに関するエピソードとか出てくるんだろうな。つれえな。
でっけーフィールドを走り回るタイプのゲームが総じて苦手なのでンドィー(好きな略称)はnot for meということにしています。正直なところ、キャラ設計も気に入らない。そうやってなんかこう、匂わせるようなことすれば着いてくると思ってんでしょ? って思っちゃって……
ウッディとクリフのどっちが先に死ぬか考えるのに忙しくて土曜日が終わってしまう
うちのルンバ、出かけてる間に仕事してもらおうと起動すると机の足などに引っかかってもう働けませんアラートが来るんだけど、在宅中に「いつでも助けたるからな!」と身構えて起動すると問題なく仕事を完遂する。ムおじの名にふさわしい働きぶりである。
まあこの二人の出番は今回はここまでなので、そういう意味ではイベント完走と言って差し支えないですね……完走おめでとうございます、いいイベントでしたね!!!!!
ダバダバ走り回るキリンロボを「構造性原理」と名づけるセンス、孤立系におけるエントロピーの増大を用いて愛への諦念を表明した男としての一貫性がすごい。
しかもこの「構造性原理」、自ら設計・構築したメカで親友なんだよ。自分の創造物兼親友を「原理」と呼ぶ男。
彼の孤立系において愛は必ず逓減し続ける。彼には放哉の句「なんにもない机の引き出しをあけて見る」を捧げたい。引き出しを開けてなんにもないことを知るのではなく、なんにもないことを知っていながら引き出しを開ける。
別に褒められたくてやってるわけじゃねえけどさあ!
久しぶりに会ったドイツ人同僚に「なんでこんな言語勉強してんの?フランス語とかスペイン語にしろよ」って言われたのが地味に効いている。おめえが言うなよ。嘘でもいいから応援してくれよ。
フィッボとデュオリンゴのモチベーションがいきなりゼロになった。なぜおれは世界でも2か国でしか使えない言語を学ぼうとしているのか、なぜおれは体力的にしんどいとわかっていることを繰り返すのか、もうわからない。疲れている。
メカニストーーーー!!!!!ってめちゃテンション上がったけど、いつになったら倒れてくれるかわかんなくてメカニスト…………ってなった。キリンロボかわいすぎ。
しかも分量がまるで不釣り合いなやつで……ウッディ本人に開封してもらえないどころか、ウッディを取り巻くレディたちの目に晒されちゃって……しかもそのレディの片方は元部下で……これが世界的傭兵派遣業のトップの姿と思うと、ブチ上がりますね、フロアが(消える蛍光灯)
会社の若い日本人社員と雑談してて、相手が「🇨🇭のマクドのポテトって味しなくないですか?」と言い出したため「じゃあマクド食べるのやめようぜ」と提案したところ、「あっそうですよね、ボイコット……」と返ってきたのでヨシヨシわかってくれてありがとナスなどとドヤ顔で頷いたのだが、間髪入れずに「でも大丈夫です、自分バーガーキング派なので」と言われてしまいずっこけた。大丈夫ではなかったナス…………
高市のトランプ接待動画、見られない。怖くて。絶対にしばらく引きずってしまうのがわかっているから怖い。羞恥と高市に対する嫌悪とトランプに対する嫌悪と、かつてホモソに迎合しようとしていた己への自己嫌悪がまとめて一緒に来るに違いない。
おれたちに必要なのはいつだって「おれの知ったこっちゃない」と言い放つ勇気と、「おれが物申して何が悪い」と口を開く蛮勇である。
賃金労働なんてクソなので、わたしが異動したあとのことを考えるのをやめることにした。わたしが異動したらいろいろなことが円滑には回らなくなるだろう。もう知ったことじゃない。めちゃくちゃになれ。できるだけ派手にどうしようもなくなれ。
毎日みっちりエクササイズしているわけではなく、週に1〜2日はストレッチのみ、2〜3日はデイリー軽め、なのでデイリー普通以上をやるのは2〜3日程度。がんばりすぎるなってベルナルドさんも言うてるし……

今月は月経が重かったので少し貧血気味かもしれない。終わってから1週間近く経つけど、デイリー普通の3種目が通しでできず、ポーズを挟みながら何とか終わらせる感じ。
フィッボによって通算8,900キロカロリーほどを消費したそうなんですが(計算がガバである可能性は否定しない)特に実感できる体型の変化はなく、体力がついたかどうかも怪しいところ。
まあ肩と背中の凝りは楽になったし、坐骨神経痛の発作が今季まだ出ていないので、何の効果もないというわけではない。
あ〜くないつの良すぎる一人称選手権、プラマニちゃんの「身共」とアルゲスさんの「吾人」で一生決着がつかない。どちらも本人が何かを背負っているときの一人称というのがまた刺さる。